市販シャンプーこんな時は可
札幌市清田区清田美容室サイン
シャンプーソムリエの高田です。
以前からシャンプーソムリエのブログで、
市販のシャンプーは危険ですよ~という
お話があったと思います。
しかし
なぜ危険なのか?そんなものが巷で
なぜここまで
認知され出回って、使用されてるのか?
ソムリエの勉強をして感じたこと、
自分たちの目的は
市販品=悪 サロン品=善
として自分の利益を出してがっちり
儲けてやろう。うっしっし…
とは思ってる訳ではなく
一般で思われている誤解を解く事や
正しい知識を知ってもらうために
活動しているという事なのです。
例えばですね
市販品の界面活性剤を多少理解していれば
こんな時は、こうゆう場合は使ってよい
なんて時があります。
それは
スタイリング剤を多用した時。
一日以上シャンプーする期間を
開けてしまった時。
そんな時に
市販品の洗浄力の強いシャンプーを
ファーストシャンプー(一回目の予備洗い)
として使用するのです。
汚れの強い頭髪を髪に優しい洗浄力の弱い
シャンプーを使うと多量に使用しないといけませんので、
サッと髪に付着した汚れだけを除去する感じです。
そうすると二度目のシャンプーが
頭皮と髪に栄養を与えでくれて
効果的に働きますよね。
ようは
市販品もオイリーの人なら
週に一回程度はまだよいけど
毎日使用だと大事な脂も取りすぎちゃうよ!
ということなのです。
ただし乾燥肌、
ダメージ毛の方ならその一発で
アウトになることがあるので
気を付けましょう~。
ゴワッとJAPAN
おしまい
0コメント