シャンプーソムリエの仕事〜リアルガチ編〜

北海道 シャンプーソムリエ

苫小牧のテール柏木(かっしぃ)勝也です!

お仕事、家事、育児に大忙しの女性のキレイために

シャンプーの時にちょっと気をつけるだけで

全然違うよ〜〜!!ってコトをお伝えしていきます〜


先日、私の中高の同級生がカットに来てくれました~(^。^)


アラフォー女子は色々と気になるお年頃~~


『最近、薄くなってる気がするんだけど~~』
もともと細毛だからね~シャンプー何使ってんの?
『いや~~いいの使ってんのさぁ~~』
そうなんだ~~何てヤツ?
『あ~名前忘れちゃったな~~』
じゃ家帰ったらシャンプーの裏の写メ送って~
見てあげるよ~


何て会話をしながら
シャンプーも大事だけどまずは洗い方だよ
という話をきっちり説明しました
シャンプーどうこうの前に洗い方が大事だからね~
値段が高いのを使ってて
もし本当にイイものでも使い方次第で台無しなので…(^^;;
聞いたこと無い方は
↓こちらから確認してね(^。^)↓

でその後の彼女との
次の日のLINEのやり取り


おお~っと~(^^;;
成分表示ないしぃ~~
コリャ箱に入ってるタイプだな~(^^;;
この時点で、
箱に入ってる→割とお値段は高いめかな
シャンプーなのにチューブ型?ということは…クリーム状?

など予想(^。^)


ここで箱が無いと思ってすぐにネット検索~~
主婦が箱なんてとっとくわけ無いですよね(^^;;

ネットってべんりですよね~
でも書いてあることが全部本当では無いし
極端な表現がおおいので要注意ですよ~~

まぁ~でも成分表がすぐに手に入るので便利
成分表はウソをつけないからね~~♪(´ε` )

はいはいメインはグルタミン酸(アミノ酸の洗浄成分マイルドに洗って少し補修もしてくれるヤツ)で
モロッコ溶岩クレイ?泥パックかぁ~
ココで早くもグリセリン(しっとりしますちょっと残りやすいかも~)∑(゚Д゚)
 
本当は自分で使ってないと本当のところはわからないんですが

今回はとりあえずのアドバイスということで…


彼女は頭皮はすごくイイ状態でしたし

痒みなどは全然無いということだったので 
洗浄成分的にはほぼ問題ないな~と思いました

でも髪質が細くて柔らかいんです〜


早めのしっとり成分が気になります…

そもそもクリーム状デスからね~

シャンプーだけでも仕上がりがしっとりしそうな感じですね~

全然イイんですよ~


でも…カナリすすぎをしっっっっかりしないと

彼女の髪質だとぺったりしそう(^^;;

髪質が太い方.癖の広がりを抑えさえたい方にはイイかもしれませんね(^o^)

私も細気軟毛なので同じなんですけど
毛が細いと少ししっとりするだけで
ちょっと毛が薄くなった気がするんですよね…(ー ー;)
なのでこんなアドバイス

すすぎをカナリしっかりしてもらうこと
優しく洗うこと
その後もしっっかりすすぐこと
やっぱりコレが大事ですね~~
そうそう~
皆さんリンス、コンディショナー、トリートメントのつけ方も気をつけてくださいね

彼女はコンディショナーを頭皮にすり込んでいたと話してたので
それはダメだよ~~∑(゚Д゚)
細気なのでボリューム出したかったら余計にダメだよ~とアドバイスしてましたので
最後に念を押しておきました(^o^)
色々アドバイスしてますが
やっぱりまずは洗い方の見直しが大事ですね

シャンプーを売りつけるのがシャンプーソムリエの仕事ではありません!!


お客様にバッチリ合うシャンプーを選ぶことが大事ですψ(`∇´)ψ
好きで使っているシャンプーが
そもそも自分にあってるのか?
なんてことがあったら是非相談してみてください
彼女は頭皮や肌に何も問題がなかったし
シャンプー自体は好きなんですって
だからまずは洗い方を気をつけてみて
やっぱりペッタリするのが気になるようだっだら
お勧めするシャンプーはあるよ~~と伝えてます
やっぱりアラフォー世代は髪の心配が多くなりますよね
色々自分で調べて、色々買ってしまう前に
一旦、シャンプーソムリエに相談するのもイイと思うよ~ψ(`∇´)ψ

おしまいψ(`∇´)ψ



hair&make Terre 美容室テール
〒059-1303
北海道苫小牧市拓勇東町6-4-1
ご予約・お問合せ
TEL 0144-55-2811
定休日 火曜日 
※その他のお休みはプログ、Facebookにてお知らせいたします。
営業時間 am9:00~pm7:00
最終受付 カット pm6:00
                パーマorカラーpm5:00
※札幌などでの講習会の為、
pm 5時、6時に閉店する場合があります



北海道 シャンプーソムリエ

2015年に全国に誕生しました Shampoo Sommelier シャンプーソムリエ 北海道には現在26人のシャンプーソムリエがいます 美しくあるためにシャンプーは欠かせないアイテムです その重要性を皆様になるべくわかりやすくお伝えしていきます シャンプー選びは化粧品選びと同じ位に重要だと私たちは考えています あなたに合った大切なシャンプーを私達と一緒に探してみませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000