ドレナージュとは?

札幌清田美容室サイン高田です。

シャンプーソムリエ高田です。

シャンプーするときの力加減って
難しいですよね、
人によって
力加減も違うし好みも違う。

お客様にシャンプーする時も
なんとかその人の好みにに合わせて
やろうとは思っていますが

それで結構腕とか疲労を感じて
いました。

調べてみると力は
本当に入れなくて大丈夫みたいです。

マッサージとかも特にそうなんですが
力をある程度調節して
血行良くするのが指圧

もう一つはさするようにしてリンパの流れ
を良くするのがドレナージュ

力を入れたほうが気持ち良いと
思われますが効果が違うのですね~

リンパの流れを良くすると考えれば
やる方も肩の力は抜けますね。

シャンプーでも指圧の考え方でやる
部分もあるけど

リンパの流れを良くする
考え方が主流になると感じます。

濡れた状態の頭皮はティッシュ2枚分の
薄さに例えられていて、

そこに力まかせに押してしまったり
シャンプーならゴシゴシ擦ってしまうと
頭皮が良くない状態になり
不具合も出てきそうですね。

スパの講師の方もまず
自分の力が
入りすぎている肩や腕の力を
抜いてください。

と言われましたが
なんとなくやる方も
気の流れを良くしないと
いけないのかな?

と感じてしまいました。

これは
シャンプー 
ヘッドスパ 
マッサージ

どれにも当てはまるので
もう少し
意識してやってみてリンパの流れを
良くできるようにしてみたいと思います。

ただ目に見えないものなので
その人が感じないといけませんが。

最後に自分でやるときも力まかせに
こすらないでさするだけでもしっかり
落ちますので、

ちょっと意識してやってみましょう。




  
おしまい


北海道 シャンプーソムリエ

2015年に全国に誕生しました Shampoo Sommelier シャンプーソムリエ 北海道には現在26人のシャンプーソムリエがいます 美しくあるためにシャンプーは欠かせないアイテムです その重要性を皆様になるべくわかりやすくお伝えしていきます シャンプー選びは化粧品選びと同じ位に重要だと私たちは考えています あなたに合った大切なシャンプーを私達と一緒に探してみませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000