たかがシャンプー⁇😨
北海道 シャンプーソムリエ
ayu です
今日は、髪の毛目線からの〜
「どーしてシャンプーって大切なのか?」って事について
ワタクシ的見解でお贈りしていきますね😊
私たちは美容師で毎日いろいろなお客様の髪やお肌を見たり、触ったりしています。
お陰で指先の感覚が鋭いんです(-ω☆)キラリ
そんな私たちが日々お客様の「美」を追求すべく勉強してる
パーマ、カラー、カット…
そんな時…
ん?…何かが足りない…何なんだ…(@_@)
そう、私は気付く…
日々のお手入れの仕方でスタイルが変わってしまうのだぁ〜〜〜!!
「美容室に2ヶ月に1回来てキレイにしたとしても、
残り359日は自分でやらなければいけないではないか〜〜!!!」
だからキレイは私とあなたの共同作業💝(←キモかったらすいません💦)
簡単にスタイリングできるようなカット、なるべくダメージさせない薬剤選定。
あとは、それを維持できるか日々のお手入れなんです!!(←熱苦しいww)
だ・か・ら、シャンプー選びって重要なんですよ💖
せっかくのキレイも、すぐカラー落ちちゃった…
パーマがぺっちゃんこ…
うまくまとまらない…
じゃあ勿体無いですからね😃✨
チャン・チャン♪おしまい。
次回は高田〜氏!!にバトンタ〜ッチ🙌
お楽しみに〜✨
0コメント